JWEF 日本女性技術者フォーラム

JWEFについて
JWEFについて
理事会
部会
国際交流
JWEFの活動
活動内容と履歴
会報・資料
出版
奨励賞
寄稿・取材対応
入会案内
入会案内
申し込み方法
会員情報の確認・変更・退会

活動内容と履歴

【開催案内】オンライン 5/19(日)10時 仲間をつくろう、つながろう!「東海地区の女性技術者と交流しよう!」
開催日
開催場所
種別
メンター部会
参加条件
会員以外も歓迎
担当
山口理栄、永合由美子

日本のものづくりといえば、東海地区を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
日本女性技術者フォーラム(JWEF)の東海部会には、才能豊かな女性技術者が集まっています。

今回は、3名の方をお呼びし、それぞれの活動や日頃考えていることなどをおうかがいします。3名はこんな方たちです。
・日本の製造業の中心地ともいうべき愛知県で女性技術者の活躍を支援する「女性技術者リーダー養成塾」を創立
・女性技術者同士のつながりの場を、社外の仲間といっしょにSNSを駆使して設立
・育児との両立が可能な働きやすさを前提にしながら、男性中心の職場で女性技術者としてのキャリアに挑戦中

男性の多い製造業では、10年前に比べれば改善したものの、いまなおさまざまな問題が残っています。そんななかで、互いに交流し情報交換する仲間の大切さや、いまの職場で自分ができることは何かを考える個人の視点の両方を、みんなで考える場にしていきたいと考えています。

同業種、異業種、先輩、後輩とのメンターシップや情報交換の場に、ぜひご参加ください。
女性技術者を部下にもつ管理職の方も、ぜひご参加ください。

オンラインイベントならではのコミュニケーションスタイルで
楽しみながら語り合いましょう。
 みなさまの参加をお待ちしています!

お申込みは、5月18日 17時 までにPeatixよりお願いいたします。

<プロフィール紹介>
■ 伊藤克恵さん


農学部出身。食品メーカーに就職するも、9カ月で退社。
就職情報雑誌の企画制作で修行。
まちづくりのコンサルタント会社に転職し、ネットワーク型の仕事を学ぶ。

1999年に有限会社アイ・ティー・オーを起業。
2014年~イーブルなごや(名古屋市男女平等参画推進センター・女性会館)の指定管理者として、男女平等参画社会の推進を目指す日々を送る。
2015年~2018年度 「ものづくり企業のための女性技術者リーダー養成塾」を名古屋工業大学男女共同参画推進センターと共催
2020年にJWEF東海部会を設立

■小笠原知子さん


工学部機械工学科を卒業後、2008年、重工業メーカに入社。航空宇宙製品の生産技術開発に従事。
育休が1つの転機となって2021年に完成車メーカーに転職。現在は、自動車車体の生産技術開発のマネジメントを行っている。

自分の経験から理工系女性のキャリアの継続性に課題感を持っており,2023年12月から女性技術者コミュニティWom-tech-ワムテック-の運営を開始。STEM女性に向け、SNSでの情報発信の他、定期的なイベント開催を行っている。
Wom-tech公式Instagram:https://www.instagram.com/womtech_stem/

■小池紫甫さん

工学部材料工学科を卒業後、セラミックメーカーにて勤続16年目。
新規製品の技術開発、設計に従事。2度産育休を経験し、現在6時間の時短勤務中。
保育園児と小学生の2人の男子の母。
趣味は旅行(に行きたいところをインスタで見て妄想すること)

1度目の育休明けに時短勤務の中での働き方に悩んでいるとき、女性技術者リーダー養成塾を受講。
東海地区で同じく頑張る技術系女子たちと出会い、仕事も家庭もやれるだけ頑張ってみようと思い直す。
楽しく前向きに、をモットーに、自分も自分の周りも楽しく頑張れる働き方を模索中。