第2回 メンタリングサロン(2014/3/21) 開催報告 #JWEF

点線

JWEF会員(学生) 松山 絵美

2014年3月21日、第2回メンタリングサロンを開催しました。

今回のメンタリングサロンも、東京駅近くのHub caféの会場で行われ、7名の方が参加してくださいました。全員の自己紹介の後、今回の幹事でありますサントリーホールディングス(株)人事本部 ダイバーシティ推進室の弥富さんより、「ダイバーシティ経営へ」というタイトルで、働き方革新と女性活躍推進への取り組みを中心にお話しいただきました。時間と場所のフレキシビリティの最大化への取り組みで「在宅勤務」「フレックスタイム制」の導入、仕事と子育ての両立支援では、母親に対するサポート施策に加えて、子育てに対する意識の高い父親によるネットワーキングである「ちちおや会」の活動など、積極的な活動を具体的に紹介いただきました。

和やかになったところで2班に分かれ、育児やキャリアなど、様々なテーマで話は進められていきました。少人数であったため、参加者が気になっていること、話したいことについてゆったりと濃い話をすることができ、参加された方々は皆満足されているようでした。

参加者の感想 全員から一言ずつ

ややストレートに悩みをうちあけてしまいましたが、とても親身になってくださって、有効なアドバイスをいただけました。会社員人生はまだ続くので、しなやかに働き続けたいと思っています。

とても有意義な時間でした。お話しできて心が軽くなるとともに、勇気をもらいました。

とても良いひとときでした。ネットワーク作りの場にもなると思います。

とても楽しい時間を過ごせてよかったです。また参加させていただきたいです。よろしくお願いします。

東京以外の場所での開催も検討したい。

それぞれの人が、それぞれに思いを抱えていることを前回同様に感じました。話を聞くたびに、もったいない、と思うことが多いので、もっとJWEFで、自分でできることがありそう、と新たな気持ちになります。

すぐに打ち解けられ話ができ良かったです。人の話を聞くことで、自分自身にも刺激になります。

後記

今回は間際の告知となり、参加したいけれど日程が・・と言う方も多く、申し訳ありませんでした。でも、2013年度から新しくJWEF会員となられた4名を含む7名、少人数で全員の方とお話しでき、濃い時間となりました。

今後メンター部会では、6月、9月、12月、3月と定期的なメンタリングサロンの開催、ロールモデルカフェ、セルフブランディング勉強会などを実施していく予定です。企画立案段階からの参加も歓迎しますので、いつでも、お気軽にメンター部会にお声掛けください。今回の企画も、学生会員である松山さんの積極的な参加と、弥富さんのサポートで、気持ちの良い運営ができたと思います。ありがとうございました。


問合せ先:jwef_committee@nifty.com(JWEF事務局)

メンター部会幹事 永合由美子

▶ 「2014年活動実績」ページに戻る

Copyright © Japan Women Engineers Forum. All rights reserved.